受信FAXをスマホで見たい!クラウドに保存する企業が多い!
目次
受信FAXをスマホで見れる?
業務用フルオプションA3カラー複合機を月額6,900円で
リース・販売している株式会社じむやの堀田です。
結論から言います。見れます。
方法としては「Eメールにして転送」「クラウドにデータを保存」という2パターンがあります。
Eメール転送の説明は「受信FAXをスマホで見たい!複合機のEメール転送とは?」で書いています。
クラウドとは?
クラウドの正式名称は「クラウド・コンピューティング」です。
その他「オンラインストレージ」「クラウドストレージ」「ファイル・ホスティング」も同義語で使われています。
意味としては、インターネット上のファイルサーバーと思って下さい。
現物を買う必要がなくどこでも好きな時にネットがあれば、データの閲覧や書き込み等が出来る為、今右肩上がりに増えているサービスです。
現在では無料で使えるクラウドといえば「Dropbox」「OneDrive」「Google Drive」が有名です。
特に最近ではDropboxを利用している企業が非常に多くなっています。
FAXはクラウドに保存できるの?メリットは?
結局スマホでFAXを確認したいのであれば、クラウドに受信FAXデータを保存する事が出来れば、問題ない訳です。
そして、それは可能です。
メリットとしては、ネット上のファイルサーバーなので、社内全体で共有する事が可能なところです。
個人事業主だとEメール転送でも問題と思いますが、人数が多くなるにつれ、使い勝手は悪くなります。
クラウドのデメリットは?
クラウドのデメリットは、業務用複合機と連携させる場合に、別途オプションになる事です。
先ほど挙げた無料のクラウドでも、受信FAXをクラウドに保存する為に数万円のオプションが各メーカー必須となります。
又は、各業務用コピー機メーカーが独自に作っている独自のクラウドサービスかビジネスクラウドの「BOX」を利用するという方法もありますが、これらは有償のサービスとなります。
ただ、無料でクラウドに保存する方法もあるにはあります。
メールで受信した添付データを自動でクラウド内に保存する設定が無料のクラウドサービスにあるので、それを使えばいいのです。
しかし、要するにEメール転送を設定する訳ですから、わざわざクラウドに保存させる必要もないという事はありますよね
無料の予約システム「タダリザーブ」
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- 複合機の無線LAN(Wi-Fi)接続とは?接続の仕方もご紹介! - 2024年10月2日
- インク使い放題・刷り放題のレンタル定額プリンターの評判は?専門家がぶった切る - 2024年10月1日
- ムラテックの複合機の評判は?料金や最新機種をご紹介! - 2024年9月22日
- 京セラ複合機の評判は?カウンター料金等の総合点をプロが解説 - 2024年9月22日
- 複合機のタイムスタンプとは?目的や署名・発行方法など解説! - 2024年9月16日