複合機のモニターを英語や中国語等の外国語に出来る?
目次
複合機のモニターを外国語表記に出来る?
業務用フルオプションA3カラー複合機を月額6,900円で
リース・販売している株式会社じむやの堀田です。
最近は「中国の爆買い」や「インド街構想」等、外国人が日本に深く関わってきており、在日外国人の方が多く見られるようになりました。
観光名所に行くとその多さに驚かされる事もしばしばありますね。
弊社は名古屋の大須が所在になりますが、明らかに外国人の方が多いと実感できます。
そこで、外国人の方に役立つ複合機の知識を今回は書いて行きます。
来日されている方の中には、ビジネスとして来日されている方もおります。
その時に便利な機能として「言語の切り替え機能」が使え、文字が記載されている全てのページを切り替える事が出来ます。
今やスマートフォンにも標準で付いておりますが、もちろん各メーカーの業務用複合機にもそう言った機能があります。
言語も先進国だけでなく、40カ国程から選べる様になっております。
今まで一度もこの様なお問い合わせがなかったのにも関わらず、ここ最近立て続けに「切り替え機能がある複合機の見積もりを下さい」という依頼がありましたので、時代も変わったんだなと思っております。
導入理由としては「学校で外国の方も複合機を触るから」と「外国人社員を雇用するから」というグローバルな理由でした。
言語切り替えのアイコンをトップ画面に登録出来る?
言語の切り替えが出来ると言っても、大抵問題があります。
それは日本人の従業員の事です。
いくらグローバルな人材を多く抱えていると言っても、大抵日本人の従業員も多いはずですからね。
基本的に日本人は外国語に堪能な方は少ないので、文字が全て外国語になってしまったら複合機を全く触れないという方も出てくるでしょう。
そんな時は、よく使う機能をトップページに持ってこれる機能を利用して、言語切り替えのアイコンをトップページに持ってきましょう。
そうする事で何回も画面をタッチせずに済みますので、非常に楽で複合機でのストレスはかなり軽減されます。
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント|格安ヘッドマッサージ全国展開中
最新記事 by 堀田直義 (全て見る)
- 複合機と輪転機の違いは?メリットやコスト面など比較解説! - 2023年9月24日
- 複合機は下取りしてもらえる?価格相場や高く売るためのポイントを紹介! - 2023年9月24日
- 人感センサーとは?複合機を便利に使う方法を解説! - 2023年9月24日
- 複合機の印刷時に出る虹色の線とは?原因と対処法を解説! - 2023年9月23日
- レーザープリンター/複合機の印刷時ににじむ原因は?対処法についても徹底解説! - 2023年9月23日